寝ても覚めてもSub25!

フルマラソン2時間25分切りを目指すランナーブログ。自己ベスト→2020勝田マラソン2:29:22。

LSD110分

自宅から多摩川河川敷コース、朝5時半スタート。ゆっくりじっくり。

f:id:yoshirun:20180917231809j:image

今日も内側広筋に痛みは出ず。よし。

 

9月も折り返し。月初のケガで走行距離は計画通りいかないが、調子良さそうなのでポイント練習予定はここから戻していく。糖質カットDAYは週3日。

20日30キロ 設定4:15/km

23日1キロ×5 設定3:27/km→匠戦デビュー予定!

26日25キロ 設定4:10/km→年末のさいたま国際まで禁酒開始!

28日LSD120分 6:00/km〜7:00/km

30日20キロ 設定4:00/km

日によっては夏日もありそうだし設定ペースには気温補正を入れながら。合間は疲労抜きジョグ、30〜40分。ランオフも積極的にとる。

以上をやり切り30日に体脂肪率が一桁になっている予定!

f:id:yoshirun:20180917233317j:image

30キロ走れた!

連休初日は5時起床。ケガ明け久々の30キロ走。痛みなく走り切れるのだろうか?という緊張で起きた。どんだけランのことが頭を占めてるのだろう笑。でも事実。

雨予報もスタート時は降ってなかった。最後の方(7時過ぎ)は結構激しく打たれたが😂

基本的にポイント練習は暑くても寒くても雨でも風でも実施する(ケガしてたらもちろんダメだけど…)。心が強いから続けられるのではなく、続けるから心が強くなるという考え方の信者。

VDOT58.3のEペースがベース(4:31/km〜4:48/km)withウェーブエンペラージャパン2。ちなみにこのシューズはあと100キロほとで引退かな。

f:id:yoshirun:20180914204641j:image

 

で結果はこちら。

f:id:yoshirun:20180914204729j:image

f:id:yoshirun:20180914204733j:image

気持ち良く走り切れた。21キロからの5キロは試しにサブエガのMペースへ。おかげでラスト3キロはへばったが痛みは終始なくいけた。嬉しい。

しっかりとケアするがさて反動はどうだろう。

 

20℃前後だと夏の30キロ走効果をもろに感じられる。早く思い切り走ってみたい。思い切り走れる秋初戦まであと21日。30キロ120分が金の目標!

復活の兆し、20キロ走

ケガ発症から13日、前回の15キロ走からランオフ2日。

5時に起きてストレッチ。内側広筋に痛みはなく大丈夫そうなので出走。ペースは気にせず20キロ走チャレンジ。

f:id:yoshirun:20180912171811j:image

ラン中は患部に痛み出ず。ホッ😌

帰宅後に屈伸的な動作をすると鈍い痛みはくる。仕方ない。一応20キロ走ってるわけで単純な疲労もあるはず。

 

2週間でこの状態まで戻れたということは軽い筋挫傷だったのかなと。もちろん完治はしてないので様子をみながらだが週末は30キロ走にチャレンジしたいと思っている。

ケガをして改めて普通に走ることができる喜びを感じています。感謝。

 

ちなみに昼には2019初戦として新宿シティハーフにエントリー(1/27)。初めて試したがファミマのファミポートからだと比較的すんなりと(個人情報入れるので5分くらい)エントリーが完了した。同時にネットエントリーも繋げておいたが「混み合ってます」の表示が続きエントリー開始時刻(12時半)から20分後にはハーフは締め切りに。明日12時半から2次募集があるので狙っている方はファミポートでのエントリーをオススメします!

おそるおそる5日ぶりのラン(閾値走込み)

朝5時。ケガの重症度はまったく主観的なのでランオフ4日という期間が適切かは分からないが、昨日生活において痛みが出なかったことと今朝幹部を圧してみて痛みや熱、硬さを感じなかったことから多摩川に向かってジョグ開始。念のためPASMO持参。痛みが出たら即刻中止して田園都市線に乗って帰る🚃💦

 

行きは痛み出ず。ただ想定通り。前回も6キロ過ぎてから痛み出したからね。

f:id:yoshirun:20180910074319j:image

 

多摩川河川敷到着。ここからどうしようか。Tペースまではいかない20分4:00/kmで様子をみようと思いいざ。

f:id:yoshirun:20180910074624j:image

寝起きだからか身体は重いが汗、痛みは感じず純粋に嬉しい。高校時代サッカー部だったがまさにケガ明けで試合に出られて影響なくプレーできたときのような(大げさか)。

 

で帰り。

f:id:yoshirun:20180910080040j:image

ラスト1キロあたりで痛みまでいかないが違和感。歩くか歩かないかくらいのペースで帰宅。そりゃそんな簡単に完治はしないわな。

 

帰宅後にプロテイン、ストレッチ、バンテリン(塗り過ぎは良くないと言われるけれど)でケア。このブログを書いている現在は少し張りがある感じ。

内側広筋の痛みを発症して10日。復活の手ごたえを感じることができた。

がもちろん完全じゃない。油断禁物。ケアの継続と無理な練習はしないこと。とりあえず再度ランオフします。

今年の勝負ギア決定

北海道胆振東部地震。同僚が札幌出張のタイミングだった。無事だったが停電で仕事にならなかった模様。

被害にあわれた方の回復とご冥福を祈ります。

=======================

内側広筋の痛みから完全ランオフ4日目。4日間まったく走らないのは今年2月以来。罪悪感が湧いてくる。。。

そんな走れていないタイミングではあったが職場の同僚から誕生日プレゼントにランニングアイテム(ウェア上とソックス)をもらった。

f:id:yoshirun:20180909163349j:image

アディゼロのシングレット白。カッコイイ。今年の勝負ウェアはこれで決まり!タビオのレーシングプロはもともと使っているが何足あっても困らない。個人的にとても実用性の高いプレゼントだ。普段の発信から察してくれたんだろうな笑。感謝。

これにTNFのマルチポケットパンツ、

寝ても覚めてもマルチポケットパンツ… - 寝ても覚めてもサブエガ!

シューズは匠戦(未使用)が今年の勝負ギアだ。

f:id:yoshirun:20180909170944j:image

紐はもちろんキャタピランで今回は匠戦との色使いも考えた新品。

こういうところからテンション上げていこう。

秋初戦まであと27日。

やはり痛い内側広筋、でも走ってしまう

夏休み

コマ切りにして

ロング走

のラスト。ということで午後休。

もともと今日は夏練の総決算として40キロ走をする予定だったが内側広筋に痛みが残っている。さすがに40キロは無理だ。が、走らないという選択肢がない。いけるところまでやってみようと思ってしまう。

ケガに悩まされるランナーのブログを拝見していて、

そんなに焦って走らず完全ランオフすれば良いのに…

とか思ってたけどいざケガ当事者になってみると、昨日よりは良くなってるはず。いけるところまでやってみよう、と良くなっているという安心感が欲しくなるし、走らないとすぐに走力が落ちてしまう気がするのでこれを解消したくなる。だからちょっとでも走りたいんだ。身を以て経験することで分かることがある。

結果そんな状態で走り続けてしまってケガを長期化させてしまうんだろうな。

おそるおそるスタート、6:30/km。腿の前部に違和感はあったが最初痛みは出なかった。あら?40キロいけちゃうかなー笑?とかちょっと思ったけど6キロ当たりで鈍痛。そうよね、そんなに甘くない😅なんとかこらえて11キロ。がもう走れない。残りは4キロは歩き。うぅ痛い。

f:id:yoshirun:20180905203647j:image

とりあえず土曜まではランオフだ。しっかりストレッチをしてバンテリンを塗りながら様子をみよう。たんぱく質も意図的に摂取!

内側広筋に違和感でDNF

f:id:yoshirun:20180903193901j:image

今日は仕事帰りに皇居でLSD120分を予定していたが、走り出したら前回も気になっていた左の大腿四頭筋、正確にはその中でも内側広筋が痛み、途中から走れずDNF。

f:id:yoshirun:20180903193143j:image

※図は右足です

主観だが筋肉痛の度は超えている感じ。歩くときは痛くないが軽いジョグや階段の登り降りはダメ。

Mペース走に加えて筋トレしたことで高負荷がかかったか。筋トレのやり方がまずかったか。

腸脛靱帯炎を防ぎたくて実施した筋トレでケガ?なんて本末転倒だ笑

レースや練習でのDNFって初めて。今まで決めたことはなんとかやり遂げてた。今回はそれくらいの痛みなので驚き。不安しかないが向き合うしかない。アイシングやストレッチはした上で基本は安静がセオリーぽいが、ゆるいジョグなどある程度の刺激(血流を良くする)を与えるほうが治りがはやいという論調もある。とりあえずケガと向き合い克服してきた方のブログを貪ろう😅

ひぇー

9月は15キロMペース走から始動

今日は皇居で朝ラン。といってもスタートは10時。既に凄いランナーの数だ。お昼前には観光客も加わって通りづらい箇所も多くあった。ある程度のペースを求めるならもう少し早い時間に始めないといかんな。土曜の皇居は大盛況だ。

スタート時気温29℃でVDOT58.3に補正を入れて設定は4:07/km。

f:id:yoshirun:20180901194815j:image

一応クリア。が気温や湿度が相変わらず高く1周ごとに時計を止めて給水してしまったため、正確にはもう少し時間がかかっている。

 

2週間ほど前から左の腸脛靭帯が気になっていて(2011年にはオーバートレーニングで腸脛靭帯炎を患い4ヶ月走れず)今年はここまで筋トレはしてなかったが、早期なら対策が打てると思いラン前にスクワットとランジを実施。

するとラン中は気にならなかったが走り終わった後に大腿四頭筋が結構筋肉痛。左は一瞬怪我したかと思ったほど。階段下りがキツイ。いくら筋トレ久々と言えど普段それなりに走ってるのに…😂

腸脛靭帯炎対策には何より大腿四頭筋の強化が大切と過去の体験から実感しているのでラン前に継続する予定。

明日は早朝に疲労抜きジョグをするつもり。この痛み筋肉痛だよね?筋挫傷とかじゃないよね?ちょっとだけ不安な夜。

月間走行距離2018年8月

昨日は仕事帰りに120分LSD。前回散々な目にあった皇居の羽蟻大群は今回は登場せず。同じくらいの時間帯・気温や湿度だったのに彼らの身に何かあったのだろうか…(遭遇したくはないけど)。

f:id:yoshirun:20180831090342j:image

いつも通り7:00/kmくらいを想定していたが気分が乗らず、歩きより少し早いくらいのペースになってしまった。結構しんどい2時間だった。

今月の走行距離も先月に続き250kmを超すことが出来たが、疲労抜きのジョグが皆無(6月と同じ状況)。オールポイント練習で計12回。閾値走にジョグを前後に加えたスピード練かロング走かLSD

f:id:yoshirun:20180831212348j:image

全身で感じている疲れにはジョグなしが影響しているのかもしれない。来月はしっかり疲労抜きも入れて最低でも250kmは走るつもり。

ちなみに体脂肪はこんな。

f:id:yoshirun:20180831213311j:image

9月はいよいよ体脂肪率一桁に向かう月。だいぶ早いと思うが本番の横浜マラソン(10月)、さいたま国際マラソン(12月)に向けて断酒を中旬から開始する。お酒は大好きだが、断酒したという事実がレース中の苦しいところで踏ん張る理由のひとつになると信じて。

この夏8回目の30キロEペース走

昨晩の練習。仕事帰り18時半から皇居6周。設定は気温補正30℃でEペース4:59/km。

f:id:yoshirun:20180829181745j:image

暑さもイヤだったが今回は国立劇場前辺りで羽蟻が全身にびっしり付くことに萎える。暖かくなってから夕方の練習中に虫が舞っているのは毎度のことだが、こんなに身体に張りつくことは初めて。虫が身体に付く瞬間はザッて音がして(車のフロントガラスに雨が打ちつけるときのような音)、汗まみれの身体上でモゾモゾ動く感じ。盛りなしで60匹くらい。さすがに気持ち悪い。同じ箇所を同タイミングで通過した女性ランナーは悲鳴をあげている。今回はそれが6周なので計6回あった。虫が付いたタイミングで走りながら両手で必死に取り払う。フォームもクソもない。8月下旬の皇居ナイトランは怖い。。。みんな我慢して走ってるのかな。精神は鍛えられた気がする笑

 

30kmロング走は6月2回、7月2回、8月4回(うち1回は35km走)で計8回実施まで来た。

秋の大会始動は10月6日の30kmレース。そこまでにあと3回のロング走を予定している。あと3回でロング走練習から解放。そう考えるようにしている。やはりロング走は億劫なのだ(終わったあとは達成感あるけどね😅)。