寝ても覚めてもSub25!

フルマラソン2時間25分切りを目指すランナーブログ。自己ベスト→2020勝田マラソン2:29:22。

感謝と京都マラソン2019の雑感

速報にたくさんのスターとコメントを頂きました。本当にありがとうございます!

思いのほか反響が大きくブログランキングもinポイント30位台、outポイント40位台をうろちょろさせてもらい、日のPVは2日連続1200までいきました。淡々と面白みのない練習日記にも関わらず恐縮です。

何回か書いてますが1年前の佐倉でサブスリーまで1分届かず本当に悔しくて、そこからサブスリーを目指してやり切る覚悟を決めまず最初にとにかくネットでいろいろ練習方法を検索してました。

そこで知ったのがランナーブログの存在。

スマホに穴があくほど色々な方の練習方法、ランに向き合う姿勢や想いなど読み漁りました。携帯いじり過ぎて奥さんに出会い系始めたの?って怪しまれました笑

そして自分でもブログを始めてみましたが、当初は自身のモチベーション維持とか日々の練習に承認をもらうとかそんな目的でした。

11ヶ月経った今、影響力なんてまだまだこれポチもないのは分かってますが、日々応援して頂いたり「練習参考にしてます」「刺激もらってます」なんてコメントを頂くことも増えました。

自分がブログを始めた際に人様から頂いた刺激を少しでも与えられる側になったのかなと感慨深く感じています。

またブロガーで実際にお会いできたのは数名ですが、お会いしてない方も含めレースの結果が気になり自然と心から応援するようになってました。

仕事や家庭の事情がありこの先少しランニングは控えることになります。

でも昨日味わった何物にも替え難い達成感はやはりまた感じたい。出し切った昨日の今日でもそう思えています。

なのでこの刺激的な生活?、コミュニティにはまた戻ってきたい!そしてファンランじゃなくて更に上を目指したい。国際資格を得て福岡国際に出たい。ヴェイパー履いて走ってみたい笑

自身のブログ更新はなくなるかもしれませんが皆様のブログは拝見し続けたいと思っています。

ということでこれを読んでいただいている方、これからもよろしくお願いします!

長くなってしまったので今日は京都マラソンの覚えておきたい主観混じりの雑感で終わり。そのあとレポートを記憶の限り残して休養に入る。

というかなんか選手気取り?休養とかまた戻ってくるとかそこまで大げさなことじゃないし誰も気にしてないわ多分w

まぁブログは半分自己満足。だから続けられる。

いつもありがとうございますm(_ _)m

京都マラソン2019。

応援がほぼ途切れず街をあげてのイベントだと大いに実感できる大会。

コース自体は走りやすいとは言えないかもしれないがまた走ってみたいと思える。

振り返り用の主観を時系列で。

主に自分用になってしまうが少しでも京都を走る方とサブ40を狙う方の参考になれば。

【レース前まで】
・禁酒は必須。1ヶ月は気持ちの問題だけど直前1週間は確実に抜きたい。
・カフェインも抜きたい。ノンカフェインコーヒーは前々日まで飲んでた。
・ウォーターローディングは冬場はそれほど意識しなくても良いかも。水分1日1リットル〜とれてればOK。
・ラスト2週は出来るだけ炭水化物を控え1,500cal未満/1日に。カーボインは4,500cal/1日いってよし。
・モルテンのカーボインは良い。当日レースでもつ。前日と当日の2袋。しかし金は飛ぶ💸
・体重に関して。頑張ったけど過去最軽量まではいかなかった。次記録を狙うときは58㎏、10%を目標にする。
・お通じマネジメントは失敗。レース中に催してる。出切らなかったのは2日前からカーボインしたからか(普段は3日前から)、前日に乳製品(主にたっぷりのチーズw)を食べたからか。次回は両方控えたいし、そもそも余裕をもって体重制限に臨みたい。
・コースのイメトレ大切。京都は動画が上がっているので何回か視聴すること。でpetaさんツールでペース設定をする。
・テーパリング含めラスト3週の過ごし方は成功と言えそう。ルーティンの固定化へ。

【当日のスタート前まで】
・2019大会は日差しもありスタート時9時で10℃。暖かい。
・Sブロックはギリギリ整列(8時40分に並んだ。締切は8時44分)でも全然OK。それでグロスとネットの差は17秒。Sブロック近くの競技場内トイレは空いているしトイレの心配はない。
ダイソーのサウナスーツ良い!まぁ思ったより寒くなかったことが一番大きいが冬のレースでは重宝。300円だけどねw
・初めて2RUN摂取。前回のさいたま国際、30km時点で怪しかったので今回から使ってみたがGOOD。終始攣る気配なし。ただ美味しくないw

【レース時】
・改めてレースでは手袋が必要だ。今回初使用だったが今後冬のレースでは使いたい。できればアームカバーも欲しいかな。
・広沢池8kmから13kmまで確かに上り基調だが恐れるほどでもないという印象。ずっと上りではなく下りも時折混じるのでそこで取り返せる。ただペース落ちても良い、という安心感のある設定はあると良さげ。上り坂練の効果も感じられたので直前でも坂練は入れたいところ。
・逆に15km以降30kmまでは下り基調ということだがこれもそれほど感じづらい。上り気味の箇所もあるし無風でない限り折り返し地点が数カ所あるため風の影響は受ける。
・一番快調にラクに走れたのは20km〜30km。自然と3:30/km台が出る。意図的でないことが大切。20kmまではアップくらいのつもりでいきたい。
・ポカポカ陽気ではあったが6〜10℃だと日陰は寒い。すぐに身体が冷えてくる。手袋で調整したい。
・植物園は評判通り走りづらい。カーブの多さと路面が。応援も減ってキツめ。
・鴨川河川敷は思ったより走りやすい。土だが固く整備されているし少し下り基調のため。応援も多い。
・35kmまでは想定通りいけた。市役所前の折り返しからはこの日は向かい風になったこともあり一気にキツくなる。ここからが勝負と心得る。
・ラスト38kmから銀閣手前までの上りは本当にきつい。最後は気持ち。当たり前だけど。声援に応える余裕はとうになくなる。
・最後は1.5kmは自分の脚じゃないようだった。どうやって走っているのか分からない感覚。視界も狭くなってた。倒れこむようなゴール。

【レース後】
・ゴール付近で応援してくれた知り合い曰くゴール直後の市長のハイタッチを無視したらしいw それほど余裕がなし。
・ゴール後は下半身がほぼ攣りそうになったが、同時に達成感が全身を覆う感覚がブワーッと。涙は出なかったけどこのために頑張ったと思えた。
・改めてTNFのMPP最高。今シーズン大変お世話になりました。本当にオススメです。
・匠戦との相性は良い。靴擦れや爪割れ、血豆などの靴中のトラブル、今シーズンはなかった。厚底は試してみたいけど匠戦5も楽しみ。
・今回は補給としてアミノショットが効いた感じがしている。摂った後に元気が出てきた。これからも10kmから10km毎に3回摂りたい。
・TOP SPEEDついつい受付会場で買ってしまったけど使わず。心の御守り代わり?にはなったが摂る余裕がなかった。
・月250〜300kmでもサブ40は狙える!
(・今回の追い込みを機に朝方生活になったり、胃が小さくなって食べる量が減ったり、お酒を自然に控えるようになったりという副次的な効果を期待したが今のところ全くそんなことなさそう。むしろ今日は反動でめちゃ寝て食べて飲んでる。ストイックぶっているが競技選手の域までは全然いけてないねw)
・35分カットを狙うには月間走行距離400〜500km(ポイントを週3〜4→ロング・閾値走・インターバル・Rペースミドルで他はつなぎのJOG)で体重58kg、体脂肪10%がイメージできる

こんなところ。

長々と書いた。

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。

レポート、時間あるときに改めます!

お疲れクリック頂けたら嬉しいです!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ